どらやき氏と戦国布武の日々

歴史好きで、戦国布武をしています。役に立ってない歴史の教員免許もあります。。

25 夜襲について(戦国布武)

おばんです。どらやきです。
夜襲だけに、夜のあいさつにしてみました。
みなさん、夜襲って仕掛けますか?


f:id:dorayaki_h:20200512110729j:plain
夜戦ルール

どらやきははあんまり、仕掛けないんですが。
まあ、いちおうルール上はやっていいことになってるんで、やっていいんでしょう。
そのかわり兵糧がね。。。

今日はその夜襲について考えてみます。
夜襲を考える上で、どうしても兵糧との関係は外せません。なんせ「通常の10倍」とか表記がでるんですから。
シャアですら通常の3倍なのにね。

出兵には、基本的に昼間も兵糧が結構か掛かります。
なんで、対NPC戦はあえて少ない兵で戦う主君けっこう見かけますよねー。



昼間の出兵、わかりやすく200人きっかりにしました。
で、兵糧を見てください。
1000ですね。
つまり、

f:id:dorayaki_h:20200512110520j:plain
通常の派兵


兵糧消費の計算式です

昼間
計算式は 昼間は 兵数×5 です。

2000兵 × 5 = 10000 兵糧
3000兵 × 5 = 15000 兵糧

少史だとスタート兵糧 10万持ち (銅銭も10万スタート)
大史だとスタート兵糧 20万持ち (銅銭も20万スタート)

あちこち攻めてると、すぐなくなっちゃいます。

夜襲は、これの 10倍なんで、

仮に1000人で攻めたとしたら、

1000×5×10=50000 5万

になるわけです。

どらやきは コスパをいっつも考えているので、どうも踏み切れないわけです。

ひとつの城と引き替えにやろうかな、と思えるのは兵糧が5000~10000ぐらいまでじゃあないですか? (これは主観です。)

10倍といいながら、結果50倍になるので、兵糧ベースで考えると1/50にすると兵数が出ます。
兵糧5000なら  兵100
兵糧10000なら 兵200
と言うわけです。

ちょっと兵糧食べすぎですね。夜中にこんなに米食べると、太るでしょって話です。

結果、どのプレイヤーもあまりやらなくなるわけです。

運営さんが、配慮した睡眠時間確保のルールでしょうか?

とはいえ、まったく武将を配置しないのも、不用心です。

先に説明した、( 5  番 城攻め)風魔衆であれば、レベルの低い城であれば、寡兵で100ターンまで攻め続けます。

やっていいんでしょうか?

いいんです!

そのために風魔衆をつよくしたんです。

でも、相手によっては、お怒りになる方もおられるかもしれません。

「おれさまが、寝ている間に、城をかすめ取っただと!?」
「武士の風上にも、風下にもおけぬやつ」
「よし、ロックオン!」

みたいなことに なる覚悟があれば、やっていいと思います。

どらやきは、よほどのことがないかぎり、やんないことが多いですね。

戦っていてなんですが、平和主義なんで(笑)

以上、夜襲について、
どらやきでした。