どらやき氏と戦国布武の日々

歴史好きで、戦国布武をしています。役に立ってない歴史の教員免許もあります。。

27 世界のどんな人が布武をやっているか考えた(戦国布武)

こんにちは。どらやきです。
みなさん、布武 楽しんでますか?

布武をやっていて気づくと思うんですが、やっているのは日本の方だけではありませんよね。

中国圏や 英語圏の方も楽しんでいます。 

今日は、どんな国の人が布武をしているか、言語、交流、戦局の行動を考えるコーナーです。
時差を載せておきます

f:id:dorayaki_h:20200517005204j:plain
時差



まず、見るのが「繁体中国語」
当然、中国で使われているわけですが、香港、マカオ、台湾でも使われています。
昔ながらの中国語です。中国との時差は1時間です。日本が深夜0時で、中国は午後11時ということですね。
1時間くらいなら、同じ戦局もあるかもしれませんが、いまのところ、チャットでは見かけていません。
台湾の方、ばかりです。

中国本土だけで、ゲーム人口が十分、多いんでしょうね。


「英語」
を使っている方を見かけますが、香港マカオは、イギリス領だった関係もあり、英語の方が都合がいい方も居るかもしれません。
アメリカの時差はもう、時差がありすぎて、、アメリカ国内でも時差があるくらいですから大変です。日本とは14時間~17時間くらい差があります。
アメリカの方が遅いということです。
日本が深夜0時として、アメリカが午後2時~5時(14時~17時)
ニューヨーク~サンフランシスコ
正直、おなじサーバーでアメリカ人と戦うのは無理そうですね。夜戦のルールとかありますから。

あと、
タイ語
も見ます。タイの方だとしたら時差が2時間あります。夜12時で戦局終了ですが、タイと同じサーバーだと夜10時で終了ということになります。2時間ならできなくもないですが、朝2時間ちがうのは大きいですね。
だって、我々はとっては8時開戦ですが、タイの方々は、6時開戦になります。
働いていたら、まず戦局には入れないですね。



韓国は時差はありません。

同じ条件で戦うことができます。

日本と同じ時間です。ほんとは30分ぐらい地球の感じでいえば、違うんでしょうが、いろいろあって日本と同じ時間にしています。

でも、韓国の方はあまり見かけない気がします。

政治的配慮ですかね。


BEKKOは中華企業なのでグローバルですね。

調べたところ、中国、韓国、台湾、アメリカ タイ で展開しています。

使用言語が何を選んでおられるか、主君画面をみると分かります。
同盟とかすると、どうしてもコミュニケーション取りたいなと思いますよね。

で、

チャット画面触ると「翻訳」ってできますよね。

気づいてました?

あれ便利ですよね。

他言語をクリックすると、出てきます。個性メッセージの欄も翻訳できます。
翻訳できることに、どらやきは結構、あとの方で気づきました。

なんで、相手の方が他言語圏の方でも、わかりやすい日本語で堂々と書き込めば、相手の方は翻訳して、理解する、という話が一つです。
われわれが中国語や英語を翻訳しているように、彼らも日本語を翻訳できます。

「手紙」とか中国語で意味変わるみたいですよ。

翻訳性能に完璧はないとは思いますが、先日、台湾の方とチャットしていて、
カタカナで「コロナウィルス」と入れたら、「?」
と聞き返されてしまいました。英語で「new virus」とうちこんだら通じました。
そんな感じです。

それよりも
翻訳に関しては、左側の世界で時々出る、下ネタがどのように訳されているのか時々心配になるときもありますが(笑)

 

で次は、言語圏による時差と戦局の話です。

サーバーを同じく戦うなら、生活様式の違いから、多少、戦う時間帯がずれるのではと

どらやきは考えるのです。

同じアジアでも、日本と中国台湾とは経度の差から、1時間の時差が生じます。

タイとは 2時間の時差があります。東京8時でタイは6時
昼食時間もずれます。東京12時 タイ10時(東京14時 タイ12時)

「タイの国の人が相手なら、10時ごろ昼になるから、攻め込まれるかも・・・」
みたいな感覚です。

台湾は 時差 1時間です。 東京8時。 台湾7時
昼は、東京 12時 台湾 11時(東京13時 台湾12時)

東京が午前9時なら 中国、台湾、北京は8時です。


要は、朝、昼や夜、違う戦局の行動をとっているといいたいわけです。

他国の方と戦ったり、同盟を組んだりする場合は、多少、行動時間がずれるかもなー
と考えておいた方が無難ということです。

今後のBEKKOさんの展開によっては、どこの国とどこの国を同じサーバーで、
この国とあの国は別にして、、出てきそうですね。

ただ、とりあえず政治はぬきに楽しみたいですね。

以上、世界のどんな人が布武をやっているか考えた

でした。
以上、どらやきでしたー。

26 直虎(ほか)のアップデートがありました。(戦国布武)

直虎のアップデートがありました。

f:id:dorayaki_h:20200516225659j:plain
アップデート 直虎

スキル2ターン 毒泉計略60% 前列です。
と、いっても直虎だけではないんですが、
私の場合、関係ありそうなのが直虎だけでした。

これがアップデート前です。
スキル3ターン 毒泉計略100% 前列 でした。

f:id:dorayaki_h:20200516225930j:plain
アップデート前 直虎

やはりスキル3ターンというのは、重い!
どうかしたら、技を出す前に消えている可能性があるのに、その割には、さほど、、、

ということで、スキル2ターンにして、軽めに早く敵に届くようにしたのですね。

連携や兵種はそのままです。2ターン以内でスキル発動できるなら、毒矢兵で鬼謀状態のまま、最初の一発目を打つのもいいかもしれないですね。

くノ一隊で50% 騎馬歩兵ダメージアップと悩むかな。





この調子で、日の当たらない武将には、日を当てて行ってほしいですね。

私は直虎、使っていこうとおもいます。

せっかく武将の再臨カードももらったので、使っていない武将をリセットしてと。





f:id:dorayaki_h:20200516233118j:plain
武魂再臨カード

30日でなくなるんですね。

早速、雪斎和尚をリセットしました。
雪斎もスキル3ターンで重かったんで、あんまし、使ってなかったんです。







他の人は文章画面で一応載せておきます。


f:id:dorayaki_h:20200516231056j:plain
変更 1
f:id:dorayaki_h:20200516231217j:plain
変更 4-


f:id:dorayaki_h:20200516232653j:plain
変更6-


f:id:dorayaki_h:20200516231359j:plain
変更10-




覚醒もっていないので、覚醒の変更はちょっとわからないです。すみません。

運営さんは、何を見て、この不満を感じ取るんですかね。

以上、どらやきでした。

25 夜襲について(戦国布武)

おばんです。どらやきです。
夜襲だけに、夜のあいさつにしてみました。
みなさん、夜襲って仕掛けますか?


f:id:dorayaki_h:20200512110729j:plain
夜戦ルール

どらやきははあんまり、仕掛けないんですが。
まあ、いちおうルール上はやっていいことになってるんで、やっていいんでしょう。
そのかわり兵糧がね。。。

今日はその夜襲について考えてみます。
夜襲を考える上で、どうしても兵糧との関係は外せません。なんせ「通常の10倍」とか表記がでるんですから。
シャアですら通常の3倍なのにね。

出兵には、基本的に昼間も兵糧が結構か掛かります。
なんで、対NPC戦はあえて少ない兵で戦う主君けっこう見かけますよねー。



昼間の出兵、わかりやすく200人きっかりにしました。
で、兵糧を見てください。
1000ですね。
つまり、

f:id:dorayaki_h:20200512110520j:plain
通常の派兵


兵糧消費の計算式です

昼間
計算式は 昼間は 兵数×5 です。

2000兵 × 5 = 10000 兵糧
3000兵 × 5 = 15000 兵糧

少史だとスタート兵糧 10万持ち (銅銭も10万スタート)
大史だとスタート兵糧 20万持ち (銅銭も20万スタート)

あちこち攻めてると、すぐなくなっちゃいます。

夜襲は、これの 10倍なんで、

仮に1000人で攻めたとしたら、

1000×5×10=50000 5万

になるわけです。

どらやきは コスパをいっつも考えているので、どうも踏み切れないわけです。

ひとつの城と引き替えにやろうかな、と思えるのは兵糧が5000~10000ぐらいまでじゃあないですか? (これは主観です。)

10倍といいながら、結果50倍になるので、兵糧ベースで考えると1/50にすると兵数が出ます。
兵糧5000なら  兵100
兵糧10000なら 兵200
と言うわけです。

ちょっと兵糧食べすぎですね。夜中にこんなに米食べると、太るでしょって話です。

結果、どのプレイヤーもあまりやらなくなるわけです。

運営さんが、配慮した睡眠時間確保のルールでしょうか?

とはいえ、まったく武将を配置しないのも、不用心です。

先に説明した、( 5  番 城攻め)風魔衆であれば、レベルの低い城であれば、寡兵で100ターンまで攻め続けます。

やっていいんでしょうか?

いいんです!

そのために風魔衆をつよくしたんです。

でも、相手によっては、お怒りになる方もおられるかもしれません。

「おれさまが、寝ている間に、城をかすめ取っただと!?」
「武士の風上にも、風下にもおけぬやつ」
「よし、ロックオン!」

みたいなことに なる覚悟があれば、やっていいと思います。

どらやきは、よほどのことがないかぎり、やんないことが多いですね。

戦っていてなんですが、平和主義なんで(笑)

以上、夜襲について、
どらやきでした。

24 董卓イベント 虎符20万は価値あるか!?

みなさんこんにちわ。
どらやきです。


f:id:dorayaki_h:20200509193636j:plain
董卓 イベント

董卓進行、楽しんでますか。どらやきは交換楽市レベル2の途中です。
あと10日間ありますが、最後まで開けられそうにありません。
小喬のアイコンはあきらめるとしましょう。
董卓のアイコンですら、開けられるか微妙です。
毎日ログオンのご褒美とかは割と達成できるんですが。


さて、虎符です。(こふ)でいいのかな。

f:id:dorayaki_h:20200509193826j:plain
虎符レベル1



20万 丁銀で虎符50 つまりガラポン2回 
20万丁銀は購入すると、金400小判の価値があります。

1回10万丁銀ね。1回200小判かあ。

もらえるものを整理すると
(レベル1)
特別推薦状(2)・・・・・・・(小判200相当)
琵琶(1)・・・・・・・・・・小判200(500円) 
白旗(1)・・・・・・・・・・小判200(500円)
SSR装備破片10(2)・・・20万装備の 1/10の価格 2万丁銀
SSR装備破片5(3)・・・・  〃    1/20 〃  1万丁銀
武魂50(2)・・・・・・・・40円
武魂20(2)・・・・・・・・16円(1武魂0.8円で計算)
推薦状1(3)・・・・・・・・2万丁銀
計略袋10(2)・・・・・・・100円

レベル1では以上です。
10万丁銀払って、武魂20や計略袋10じゃ全く割に合いません。
琵琶、白旗が出て、トントンといったところです。
その感覚でレベル2を見ると、どうでしょう。

f:id:dorayaki_h:20200509194044j:plain
董卓レベル2

レベル2
董卓アイコン ・・・・・・・・・(値段付かず)
橙籠旗アイコン ・・・・・・・・(値段付かず)
特別推薦状(3)・・・・・・・・(小判200相当)
軍旗(1)・・・・・・・・・・・小判300(銀15万=750円)
白旗(1)・・・・・・・・・・・小判200(銀10万=500円)
SSR装備 破片15(2)・・・20万装備の 15/100の価格 3万丁銀
  〃     10(3)・・・・1/10の価格 2万丁銀
  〃      5(4)・・・・1/20 〃  1万丁銀
武魂      80(1)・・・・100円
  〃     50(3)・・・・40円
  〃     20(3)・・・・16円
推薦状 (3)・・・・・・・・・・2万丁銀 (30武魂としたら24円)
計略袋10(2)・・・・・・・・・100円
    5(3)・・・・・・・・・50円


f:id:dorayaki_h:20200509194117j:plain
董卓レベル3

レベル3

小喬アイコン
特別推薦状 6 ・・・・・(小判200相当)
真南蛮(1)・・・・・・・・・・小判200
白旗(1)・・・・・・・・・・・小判200
SSR装備 破片15(2)・・・20万装備の 15/100の価格 3万丁銀
  〃     10(3)・・・1/10の価格 2万丁銀
  〃      5(6)・・・・1/20 〃  1万丁銀
武魂      80(1)・・・・100円
  〃     50(3)・・・・40円
  〃     20(6)・・・・16円
推薦状(3) ・・・・・・・・・・2万丁銀 (30武魂としたら24円)
計略袋10(3)・・・・・・・100円
    5(4)・・・・・・・・50円


円と丁銀が混ざってなんですが、100円とか40円のために20万丁銀を投入するのはもったいないですね。

20万丁銀は金400で、1000円の価値がありますからね。
まったく割に合わないことが分かりました。

やはり、董卓アイコンや小喬アイコンに、さっさとたどり着きたい人が買うんでしょう。


「あと1回で到達!でも時間ない!」
「あーもーさっさと開けてたいよ!」

みたいなときに使うといいんですかね。

以上、三國志董卓イベントでした。
どらやきでした。

23 装備について

こんにちは。どらやきです。
今日は、ちゃんとゲームのことを書こうと思います。
装備です。

f:id:dorayaki_h:20200508171840j:plain
装備


結論から言うと、、強化がお得です。強化しましょう。
強化自体にはお金がかかりません。

下の数字を見てください。




弓矢 太刀の攻撃力(守備力)で比較
強さ+6  +9  +10 +15  +14  +20   +21   +18
色 白  白+1 緑  緑+1  青  緑+2  青+1  紫
価格5千  1万  2万  4万 5万  4万   10万  10万

強さ +28 +27  +22  +36   +33  +44
色  青+2 紫+1  橙  紫+2  橙+1  橙+2
価格 15万 20万  20万   30万  40万  60万

強化すると、強さが1.5倍になります。

例えば、 「紫の+1 20万 +27」より、「青+2 15万 +28」 の方が 安いうえに、性能がいいんですね。

何を装備するかは考えて、白 緑 青 紫 橙 の5種類の中で買えそうなものを強化する。
「買うと丁銀がなくなっちゃうよ」、というものは買わない。後回しにする。

非課金、微課金としては、丁銀も貴重な財産なので、コスパが重要なのです。
高いものをなんでも、買えるスネ夫財閥ばかりじゃないわけであります!

自分の懐事情に合わせて、何色の装備で整えるか、ということになります。
青以上がいいとは思いますが、2軍3軍なら緑もやむなしかもしれません。
すべてを1軍に注ぎ込むゲームなので。

大史での経験上、当然、白は使わなくなります。売ることもありますが、革袋にほったらかしです。
緑は2軍以下、副将以下で一応使っています。
きっと長く続けると2軍の副将ですら緑を使わなくなって、、、という話になっていくのでしょう。

しばらくは、コスパですね。
自分にちょうどいい、装備を身につけましょう。
お金に余裕が出てきたら、
堺の商人を利用するといいですね。
光姫そっくりの。

以上、どらやきでした。

22 コーエー BEKKOを東京地方裁判所に訴訟

こんにちは。
どらやきです。
知っているか知らないか、私は最近知ったので、皆さんに伝えようと思うのですが、
BEKKOは中国企業です。そのBEKKOがコーエーテクモの「真・三國無双」や「三國志」シリーズなどの音楽を無断で利用したと、提訴を受けています。


f:id:dorayaki_h:20200508162620j:plain
訴状

2020年1月17日 提訴

杭州绝地科技股份(以下、被告)は、「Bekko.com」というブランド名で、「我が天下」や「戦国布武~我が天下戦国編~」、「三国炎血伝」などのスマートフォン向けゲームアプリの配信および運営を行なっている中国企業。今回の訴訟は、コーエーテクモゲームスが開発し知的財産権保有するゲームシリーズ「真・三國無双」と「信長の野望」、「三國志」、「太閤立志伝」の音楽やゲーム画像が、許諾を得ることなく被告のゲームアプリやWeb広告などに利用されていることから、著作権侵害などに該当するとして提起された。
 コーエーテクモゲームスによれば、被告のかかる行為はユーザーを誤認させ、パートナー企業の不利益となるだけでなく、ゲームの開発に携わるすべての関係者の努力を踏みにじるものとしており、到底看過できないことから本件訴訟を提起するに至ったという。



 こういう、事実は残念ながらテンション下がりますね。
ゲームが面白いだけに残念です。
中国企業も日本企業も500年前の日本を題材にするのはいいと思うんですが、
他社の音楽や映像をパクったとなれば問題です。
事実をはっきりさせてほしいと思いますね。

それまで、課金は控えようかなあ。

以上どらやきでした。

21 称号について(戦後布武)

こんにちは。どらやきです。
今日は称号について考えて見たいと思います。

称号はどうやったら増えるのか?
その差はなんのか?
そもそも称号はどんな意味なのか?

てな話です。

大史のときの自分です。

f:id:dorayaki_h:20200508121411j:plain
称号

こうしてみると、まだまだ
称号が少ないなあ。
もっと何かしらほしい気がします。特徴が!

さて、
ちょっと、裏がとれていない情報もあって、申し訳ないのですが、
気になるのでいったんまとめておきたいと思います。

まず、意味です。
辞書から引きます。
1 覇王(はおう)  
武力で諸侯を統御して天下を治める者。
2 戦神(せんじん) 
 一致なし
3智者(ちしゃ)
 知恵の優れた人。道理をわきまえた人。仏語。悟りの智慧 (ちえ) を開いた者。仏。
4 惜敗(せきはい)
 競技や試合などで、わずかの差で負けること。「善戦むなしく惜敗する」
[補説]「しゃくはい」と読むのは誤り。

Goo辞書からです。

で、ここからです。

覇王 60城以上保有からの統一
戦神 局上の最多キル者(5人以上とも)
智者 最多計略使用者
惜敗 勝利条件に達していたのに統一できず。(勝利条件があいまいです)

称号の、
それぞれのイメージととどらやきの感想です。

1 覇王が多いのは、統一への意欲が高い現れのような気がします。ぜひ同盟したい相手です。

2 戦神 撃破が多いのは、強さの表れでしょうが、戦神が突出して多いと、統一に興味がないのかなと思います。バトル好きなんですかね。

3 智者 計略を多く使うことができるということは、懐の大きい人に見えます。

4 惜敗 惜しくも負けるということなので、勝てない戦いを挑む、負けず嫌いな性格の持ち主と見ます。この称号は微妙かもしれませんね。
 どらやきは、徐々にふえつつあります。。。

あまり称号を狙って、インしたことはないですが、
そういう方もいるかもしれないですね。
戦神の数が多かったら、なんとなく箔が付きますよね。

また、少史以上から、称号がつくということなので、
初めて間もない方はまだ称号は少ないかもしれませんね。

以上、称号についてでした。

追加情報あれば教えてください。
どらやきでした。